西目支所

所在地
〒018-0604
秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下2番地548
電話番号
0184-33-2342
FAX番号
0184-33-2361
お問い合わせ
nishime@shakyo.yurihonjo.jp

西目支所からのお知らせ

【開催延期のお知らせ】2月21日花まる健康づくり教室

2022.02.16

2月21日(月)に開催を予定しておりました、花まる健康づくり教室「太極拳でゆっくりしっかり体力づくり~足筋力・バランス能力を高めよう~」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を延期いたします。
今回の花まる健康づくり教室は、改めて開催の日程が決まりましたらホームページ等にてお知らせいたします。

第3回やわらぎの会を開催しました

2022.02.02

1月26日(水)、今年度最後のひとり暮らし高齢者交流事業「やわらぎの会」を開催しました。

西目地域のひとり暮らしの方20名と民生委員7名の計27名が参加してくれました。

今回は、佐々木もと子氏(日本レクリエーション協会公認コーディネーター)を講師にお招きしての「リズム体操」、貼り絵、くじ引き大会と内容盛りだくさんの交流会となりました。

リズム体操では座ったままでもできる手足の運動や、タオルや「玄米ダンベル」を使った体操などに取り組みました。体操が終わると、身体を動かすことに不安を感じていた方からも「なんだか身体が軽くなった」「たまに体操するのもいいな」という声が聞かれました。また、講師の方の楽しいお話に参加者の笑顔がたくさん見られ、楽しい時間を過ごすことができました。「笑うことが心と身体の健康につながる」ということも教えていただき、改めて笑うことの大切さを感じました。

また、来年度のやわらぎの会でたくさん笑いましょう!

 

除雪ボランティアを実施しました

2022.02.02

令和4年1月23日(日)の「令和3年度防災とボランティアの日」に除雪ボランティアを実施しました。

今回は、西目地域の2世帯を対象に社協職員4名で活動させていただきました。

除雪作業が終わると、対象者の方々のほっとした表情を見ることができました。

活動させていただきありがとうございました。

弁護士法律相談会を開催します

2022.02.02

【弁護士法律相談会のお知らせ】

開催日:令和4年2月18日(金)

時 間:9:30~11:30

会 場:由利本荘市社会福祉協議会西目支所 会議室

弁護士:塚 本 祐 文 氏

 

相談は予約制で、先着4名までとなっております。相談時間は1人30分です。

お申込みは、2月15日(火)までに社協西目支所(☎0184-33-2342)へご連絡ください。

 

【開催延期のお知らせ】1月21日 花まる健康づくり教室

2022.01.17

1月21日(金)に開催を予定しておりました、花まる健康づくり教室「フラダンスで楽しく足腰・体幹を鍛えよう」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催を延期いたします。
今回の花まる健康づくり教室は、改めて開催の日程が決まりましたら支所だより等にてお知らせいたします。

やわらぎの会を開催しました

2021.11.09

令和3年10月13日(水)、令和3年度第1回 ひとり暮らし高齢者交流事業「やわらぎの会」を開催しました。

今回は20名の方が参加してくれました。

 

8:40 西目総合支所 出発

朝早くの集合でしたが、皆さん時間よりも早く集合してくれていました。

 

9:00~ 鳥海山 木のおもちゃ美術館 見学

鳥海山 木のおもちゃ美術館では、館内案内を聞きながら見学しました。昔の道具を見学している際には「これ使ってたよ」と道具の使い方を教え合ったり、思い出話をしたりしながら楽しんでいる姿が印象的でした。また、たくさんある木のおもちゃには「これも木でできているの?」と驚いていました。帰り際には「今度は孫と来たいな」「来てよかった」という感想が聞かれました。

 

10:30~ 法体の滝

紅葉を楽しむには少し早かったのですが、中には「何十年ぶりかな」とまた来れたことに喜んでいる方もいました。皆さんスマートフォンを使いこなし、記念撮影をしながら楽しんでいました。また、法体の滝に向かう途中には、鳥海ダムの建設工事が行われていてバスの中では様々な思いを語っていました。

 

12:00~ 昼食 湯の沢温泉 ホテルまさか

新型コロナウイルス感染症対策をして、皆さんで美味しい折詰料理をいただきました。「みんなで食べるのはいいな」「誰かに作ってもらうご飯も久しぶりだな」という感想が聞かれました。マスク会食を試みながら、楽しい食事の時間になりました。

 

13:15~ 直売所「菜らんど」

皆さんでお買い物を楽しみました。15分ほどの買い物でしたが、皆さんパパっと好きなものを選んで買い物を終えている姿はさすがでした。また参加者の皆さんからおすすめを教えていただいたり、旬の野菜の食べ方を教えていただきました。

 

14:15 西目総合支所 到着

帰り際には「今日は楽しかった」「また会おうね」「お元気で」と声をかけ合っていました。

コロナ禍ではありますが、皆さんで集まって交流する機会を大切にしていきたいですね。

 

 

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所西目出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 西目サブセンター