西目支所

所在地
〒018-0604
秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下2番地548
電話番号
0184-33-2342
FAX番号
0184-33-2361
お問い合わせ
nishime@shakyo.yurihonjo.jp

西目支所からのお知らせ

家族介護教室のお知らせ

2018.11.26

平成30年12月6日(木)午後2時から西目保健センターで家族介護教室を開催いたします。

退院後安心して在宅生活にもどれるように地域医療や福祉サービスについて、

由利組合総合病院退院支援専従看護師の小松利佳子氏にお話ししていただきます。

興味のある方は、12月5日(水)までに下記にお申込みください。

由利本荘市社会福祉協議会西目支所  電話 33-2342

 

※ 画像をクッリクすると大きく表示されます。

11月7日(水)防火診断を行いました。

2018.11.21

高齢者世帯の方々に安全安心に暮らしていただくために、11月7日(水)高齢者宅の火の元チェックや危険個所の診断を行いました。

本荘消防署西目分署の消防士と社協職員がご自宅に伺い、ガスコンロやストーブのまわりに燃えやすいものはないかや管に亀裂はないか、消火器の使用期限は大丈夫か、火災警報器はちゃんと作動するか、仏壇のろうそくまわり、お風呂のボイラーまわりを消防士の方にチェックしていただきました。皆さんは、消防士の方々の指摘や注意を真剣に聞き、また「大丈夫ですよ」と言われ安心した様子でした。

併せて、持病やかかりつけ医療機関、緊急連絡先など必要な情報を保管する安全・安心キットの確認もしました。迅速で適正な救急搬送をするために必要です。決まった同じ場所に保管をお願いします。

 

 

転倒骨折予防教室のお知らせ

2018.09.19

転倒骨折予防教室を開催します!

足腰の筋力低下を防ぐ運動やストレッチを教えていただきます。

日時   9月27日(木)午前10時~11時30分

場所    西目保健センター

対象    概ね65歳以上の方

講師    健康運絵翁指導士 最上谷智和子氏

申込期限  9月21日(金)

申込先   社協西目支所 電話(33)2342

 

西目支所だよりNO.50

2018.09.10

西目支所だよりNO.50を発行しました。

画面をクリックするとご覧になれます。

簡単料理教室のお知らせ

2018.08.28

簡単料理教室を開催します!

日 時  平成30年9月13日(木)

10:00~13:00(受付 9 : 30~

場 所  西目保健センター

・対象者  概ね65歳以上の方

男性の方もぜひご参加ください!

・講 師  栄養士 土舘祐子 氏

申込期限 9月10日(月)まで

・参加費  300円

※定員は、20名程度です。

 

8/28 転倒骨折予防教室(西目支所)

2018.08.28

平成30年8月28日(火)午前10時から11時30分 西目保健センターにて、マスター中高老年期運動指導士 坂本 裕子氏を講師に迎えて、転倒骨折予防教室を行いました。参加者は総勢24名(内訳は男4人、女20人)。講師の方のわかりやすい、ときおり明るいユ-モアを交えたご指導のおかげで参加者も納得して転倒骨折予防のためのスキルを学ぶことができて、大変有意義な時間を過ごすことができました。また、坂本さんが日頃から体を動かすことの大切さを述べていられたことが、とても印象にのこりました。

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所西目出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 西目サブセンター