西目支所

所在地
〒018-0604
秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下2番地548
電話番号
0184-33-2342
FAX番号
0184-33-2361
お問い合わせ
nishime@shakyo.yurihonjo.jp

西目支所からのお知らせ

健康麻雀体験会を開催します🀄

2023.09.11

健康麻雀体験に参加してみませんか

健康麻雀とは、『お酒を飲まない』『タバコを吸わない』『お金を賭けない』の不健康要素3つを排除した健康的な麻雀です。

本荘支所では、月2回サロンとして開催しています。本荘支所から、交流しながら一緒にと声をかけていただきました。

初心者の方は、初心者同士でグループになり出来るので初心者の方も安心して参加できます。麻雀は、脳トレにもなりますので、まず一度参加してみませんか(*^^*)

西目地区の方は送迎しますので、お気軽にお申込みください。

開催日時:令和5年10月30日(月)13:00~16:00

場  所:鶴舞会館

10月16日(月)までお申込みください

申込み先はこちら👇

社会福祉協議会西目支所

℡:33-2342

 

第2回家族介護者交流会を開催します✨

2023.09.04

家族介護者交流会を開催します

前回のミニごてんまり作りがたいへん好評でした。

そこで、今回は少し大きいごてんまりに挑戦したいと思います。

ぜひご参加下さい。

申込みはこちら👇

     社協西目支所

       ☎ 33-2342

やわらぎの会を開催しました

2023.08.25

西目地区ひとり暮らし交流会、やわらぎの会を開催し、酒田米菓オランダせんべいFACTORYににて工場見学と手焼き体験を行いました。

酒田米菓の工場は、最上川河川敷に沿って500mの長さになっていて長い工場をガイドさんの説明を聞きながら見学し、その後せんべいの手焼き体験!焼きたて熱々のせんべいをいただきました。

昼食は、酒田市内にある伊豆菊さんで美味しい『かつ丼』

帰りは、道の駅ふらっとで買い物をして帰路につきました。お土産持ち「楽しかった」と笑顔いっぱいでした。

「次どさいく?」と次回も楽しみにしてくれているようでした。

 

家族介護者交流会を開催しました

2023.08.24

シーガルを会場に家族介護者交流会を開催しました

「ミニまり工房」様を講師にミニごてんまり作りを行いました。

講師の先生に丁寧に作り方を教えていただき、参加された方は真剣にごてんまり作りに取り組んでいました。今回は『菊』の模様に挑戦し、仕上げに先生からチャームを付けてもらい出来上がりです。

参加された方の作品はとてもきれいな色使いのごてんまりが出来ました。

ミニまり工房様、ありがとうございました。

 

 

 

やわらぎの会を開催します♪

2023.08.03

やわらぎの会を開催します。

今回は、酒田米菓工場見学と、オランダせんべい手焼き体験です。

お気軽にご参加ください。

参加申込・お問合せはこちら☟

由利本荘市社会福祉協議会西目支所

電話:33-2342

担当:渡部・今野

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所西目出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 西目サブセンター