本所
- 所在地
- 〒015-0866
秋田県由利本荘市堤脇40番地1 - 電話番号
- 0184-23-5519
- FAX番号
- 0184-23-5529
- お問い合わせ
- honsho@shakyo.yurihonjo.jp
本所からのお知らせ
由利本荘市社協だよりを掲載しました(No.98 1月1日号)
2025.01.06あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
社協だよりNo.98(令和7年1月1日号)を掲載しましたので、ぜひご覧下さい。
1ページ(表紙) 岩城通所介護事業所 花ちゃん
2ページ 令和7年 年頭のあいさつ 会長三浦德久
3ページ 赤い羽根共同募金、歳末たすけあい運動、百貨店プロジェクトについて
4ページ おらほの地域支え合い(岩城・西目)
5ページ 要援護者世帯防火診断事業の実施、秋田県庁除雪ボランティア隊、座談会について
6ページ フードドライブ、法律・税務相談会について、まごころ
7ページ 花まる健康づくり教室・楽々ふくしの教室のお知らせ、社協会費の紹介、人事異動
8ページ みらいへ、つなぐ
由利本荘市社協だよりを掲載しましたNo.97 11月15日号
2024.12.06社協だよりNo.97(11月15日号)を掲載しました。
ぜひご覧下さい。
1ページ(表紙) 令和6年度由利本荘市社会福祉大会(写真)
2~3ページ 令和6年度由利本荘市社会福祉大会の開催について
4~5ページ 令和6年度社協会費(法人・賛助・特別会員の紹介)
6ページ 共同募金について
7ページ おらほの地域の支え合い(生活体制整備支援事業)
8ページ 由利本荘市災害ボランティアセンターの閉所について
9ページ 高齢者等住宅除排雪助成金交付事業・由利本荘市除雪ボランティアの募集について
10ページ 法律・税務相談会、「デイサービスゆりちゃん」オープン、人事異動等
11ページ 花まる健康づくり教室・楽々ふくしの教室、まごころ
12ページ みらいへ、つなぐ
由利本荘市災害ボランティアセンターの閉所について
2024.09.25由利本荘市社協だよりを掲載しました No96 9月15日号
2024.09.15社協だよりNo.96(9月15日号)を掲載しました。ぜひご覧下さい。
1ページ(表紙) ・由利本荘市災害ボランティアセンターを設置(写真)
2ページ ・災害ボランティアセンターの設置 ・ふれあいフェア
・///////・・・・//////・赤い羽根共同募金運動 ・法律相談会
3ページ ・花まる健康づくり教室 ・楽々ふくしの教室 ・まごころ ・職員募集
4ページ ・みらいへ ・つなぐ
由利本荘市災害ボランティアセンター開設につきまして
2024.07.26令和6年7月24日からの豪雨により被害に遭われました皆様に、心からお見舞いを申し上げます。
由利本荘市社会福祉協議会では、被災された市民の皆様の生活再建を支援するため、由利本荘市と協議の結果「由利本荘市災害ボランティアセンター」の設置を決定しました。
災害ボランティアの募集等につきましては、このホームページやフェイスブックでご案内いたします。
※最新情報につきましては、画面の中の赤いバナー
「災害ボランティア情報」に掲載しますのでご覧下さい。
~状況に応じて随時内容に変化が生じますことを何卒ご了承下さい~~
由利本荘市社協だよりを掲載しました No95 7月15日号
2024.07.15社協だよりNo.95(7月15日号)を掲載しました。ぜひご覧下さい。
1ページ(表紙) ・ドライブサロン開催(大内支所)
2ページ ・令和5年度事業報告 ・収支決算
3ページ ・資金収支決算報告
4ページ ・おらほの地域の支え合い (矢島 西目)
5ページ ・共同募金公募助成内定 ・フードドライブ ・ふれあいフェア2024
6ページ ・社協会費 ・法律相談会 ・子育てサロンのお知らせ
7ページ ・花まる健康づくり教室 ・楽々ふくしの教室 ・まごころ ・人事異動
8ページ ・みらいへ ・つなぐ