矢島支所

所在地
〒015-0411
秋田県由利本荘市矢島町城内字八森下486番地1
(デイサービスセンター福寿荘内)
電話番号
0184-56-2910
FAX番号
0184-56-2014
お問い合わせ
yashima@shakyo.yurihonjo.jp

矢島支所からのお知らせ

ひとり暮らし高齢者交流会を開催しました

2023.09.21

今年のひとり暮らし高齢者交流会は、フォトフレームデコレーションぶどうの摘み取りツアーで、数種類のぶどうの摘み取り予定でした。

しかし、ぶどうの生育が早くぶどうまつりも予定より早く終わったようでした。

      (〝ハーブワールドAKITA様のご厚意で摘み取りはできました!(^^)!〟)

当日は、お天気も良く蒸し暑い一日でしたが参加された皆さんはおしゃべりやデコレーションを楽しんでぶどうのお土産を持って帰ってきました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。来年も、参加お待ちしています!

ひとり暮らし高齢者交流会のおしらせ

2023.07.27

ひとり暮らし高齢者交流会を開催します

今年は、フォトフレームデコレーションとぶどうの摘み取りツアーを行います。

たわわに実った、数種類のぶどうの摘み取りを一緒に楽しみませんか?

(摘み取ったぶどうは各自でお支払いとなります)

日  時:令和5年9月11日(月) 日新館駐車場9:50集合

場  所:ハーブワールドAKITA

対 象 者 :矢島地域在住の65歳以上の一人暮らしの方

参 加 費 :800円

〆 切 り :8月31日(木)但し、定員(20名)になり次第締め切ります

申込み先:社会福祉協議会矢島支所

電話 56-2910 担当 伊藤まで

★寿康苑サロンを開催します★

2023.07.27

仲間づくり、健康づくり、つながりづくりの場として

第1回 寿康苑サロンを開催します

 日 時:8月31日(木)午前9:30~ 

 場 所:寿康苑大広間

 参加費: 300円(昼食代)+210円(入館料)

 内 容:血圧測定・健康相談

     矢島老人クラブ女性部による踊り

     小番より子バラエティー

     ステージ終了後、矢島協議体特製のカレーライス

 〆 切:8月22日(火)(寿康苑 56-2940または社協矢島支所 56-2910)

     ※定員(50人)になり次第締め切ります

 どなたでも参加可能ですが昼食準備の関係上お申し込みが必要となります

 申込お待ちしています! 

∻家族介護者交流会開催のお知らせ∻

2023.05.15

令和5年度 家族介護者を開催します

 今回は、ハーバリウムフォトフレームデコレーション作りです。

開 催 日:令和5年6月16日(金) 10:00~11:30       

開催場所:矢島福祉会館 2F 大ホール

募集人員:13名(先着順で締切)

【申込み・問い合わせ】

 社会福祉協議会 矢島支所 TEL 0184-56-2910 伊藤まで 

  申込お待ちしています

家族介護者交流会を開催しました!

2023.03.28

 3月10日(金)に矢島福祉会館を会場に在宅で介護をされているご家族を                                                        対象に、介護者同士の交流と心身のリフレッシュを目的として開催しました。

 当日は、雨が降り少し肌寒い陽気ではありましたが、春の訪れを感じながら寄せ植え体験を楽しみました!

楽々ふくしの教室 開催のお知らせ

2023.02.22

《 身体スッキリ!「腸活」を始めよう! 》と題し

腸温活アドバイザー 齋 藤 真 弓 氏をお招きし

腸の健康で免疫力アップ!温活・腸活について学びましょう。

 

日時:令和5年3月9日(木) 10:00~11:30

会場:矢島福祉会館

対象:在宅で介護されている方、または興味のある方

 

皆さんの《楽々ふくしの教室》の参加申込をお待ちしています‼

参加申し込み・お問合せ先

由利本荘市社会福祉協議会 矢島支所 ☎56-2910 伊藤  まで

 

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 南部居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所矢島出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 矢島通所介護事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 矢島高齢者生活支援ハウス
  • 由利本荘市社会福祉協議会 矢島支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 矢島サブセンター
  • 由利本荘市南部地域包括支援センター