矢島支所

所在地
〒015-0411
秋田県由利本荘市矢島町城内字八森下486番地1
(デイサービスセンター福寿荘内)
電話番号
0184-56-2910 (南部地域包括支援センター0184-44-8841)
FAX番号
0184-56-2014 (南部地域包括支援センター0184-44-8842)
お問い合わせ
矢島支所 - yashima@shakyo.yurihonjo.jp
南部地域包括支援センター - nanbuhoukatu@shakyo.yurihonjo.jp
矢島福祉会館 - yashima.fukushikaikan@gmail.com

矢島支所からのお知らせ

心配ごと相談所をご利用ください(4月・5月の開設日のお知らせ)

2018.03.26

矢島支所では「心配ごと相談所」を開設しております。
相談は当支所職員が対応し、費用は無料です。相談内容は問いませんのでお気軽にご利用ください。

*4月と5月の開設は下記のとおりです。
4月 2日(月) 9:00~12:00 福祉会館
16日(月) 9:00~12:00 寿康苑
5月 7日(月) 9:00~12:00 福祉会館
21日(月) 9:00~12:00 寿康苑

つながり活動実践研修・社協会員のつどいを開催しました

2018.03.01

2月22日(木)矢島福祉会館にて「つながり活動実践研修」並びに「社協会員のつどい」を開催しました。
つながり活動実践研修は、ふれあいサロンや見守り活動等が地域の支え合い活動となって広がっていくことに期待して開催しています。今回は、住み慣れた地域で幸せに安心して暮らすために各々で考えていただこうと、「家計」をテーマに金融広報アドバイザーの津田宏美氏を講師にお招きして開催しました。先生は、どんな人生を送りたいのか、何を大切にしたいかをしっかりと考えることが、より良いお金の使い方につながると結んでいます。
社協会員のつどいは、社会福祉協議会の事業等を説明した後に、質問や意見をいただいております。

心配ごと相談所をご利用ください(2月・3月の開設日のお知らせ)

2018.01.23

矢島支所では「心配ごと相談所」を開設しております。
相談は当支所職員が対応し、費用は無料です。相談内容は問いませんのでお気軽にご利用ください。

*2月と3月の開設は下記のとおりです。
2月  5日(月) 9:00~12:00 福祉会館
19日(月) 9:00~12:00 寿康苑
3月  5日(木) 9:00~12:00 福祉会館
19日(月) 9:00~12:00 寿康苑

矢島高校生徒が除雪のボランティア活動を行いました

2018.01.23

1月17日と19日に矢島高校1・2年の生徒の皆さんが、矢島地域の高齢者宅で除雪ボランティアを行っています。積雪は多くはなかったのですが、屋根から落ちた固くしまった軒下の雪を、力を合わせてきれいに片づけていただきました。
矢島地域では、2月に矢島中学校でも除雪のボランティア活動が予定されています。

心配ごと相談所をご利用ください(12月・平成30年1月の開設日のお知らせ)

2017.11.20

矢島支所では「心配ごと相談所」を開設しております。
相談は当支所職員が対応し、費用は無料です。相談内容は問いませんのでお気軽にご利用ください。

*12月と1月の開設は下記のとおりです。
12月 4日(月) 9:00~12:00 福祉会館
18日(月) 9:00~12:00 寿康苑
1月 4日(木) 9:00~12:00 福祉会館
15日(月) 9:00~12:00 寿康苑

赤い羽根募金「街頭募金」にご協力ありがとうございました

2017.10.30

10月29日(日)に、矢島産業文化祭の会場で赤い羽根共同募金運動「街頭募金」を行い、会場を訪れたたくさんの方々にご協力をいただきました。ありがとうございました。

*写真の募金ボランティアは矢島高校生

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 南部居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所矢島出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 矢島通所介護事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 矢島高齢者生活支援ハウス
  • 由利本荘市社会福祉協議会 矢島支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 矢島サブセンター
  • 由利本荘市南部地域包括支援センター