矢島支所

所在地
〒015-0411
秋田県由利本荘市矢島町城内字八森下486番地1
(デイサービスセンター福寿荘内)
電話番号
0184-56-2910 (南部地域包括支援センター0184-44-8841)
FAX番号
0184-56-2014 (南部地域包括支援センター0184-44-8842)
お問い合わせ
矢島支所 - yashima@shakyo.yurihonjo.jp
南部地域包括支援センター - nanbuhoukatu@shakyo.yurihonjo.jp
矢島福祉会館 - yashima.fukushikaikan@gmail.com

矢島支所からのお知らせ

心配ごと相談所をご利用ください(12月・平成30年1月の開設日のお知らせ)

2017.11.20

矢島支所では「心配ごと相談所」を開設しております。
相談は当支所職員が対応し、費用は無料です。相談内容は問いませんのでお気軽にご利用ください。

*12月と1月の開設は下記のとおりです。
12月 4日(月) 9:00~12:00 福祉会館
18日(月) 9:00~12:00 寿康苑
1月 4日(木) 9:00~12:00 福祉会館
15日(月) 9:00~12:00 寿康苑

赤い羽根募金「街頭募金」にご協力ありがとうございました

2017.10.30

10月29日(日)に、矢島産業文化祭の会場で赤い羽根共同募金運動「街頭募金」を行い、会場を訪れたたくさんの方々にご協力をいただきました。ありがとうございました。

*写真の募金ボランティアは矢島高校生

ボランティア団体が合同で施設の清掃活動を行いました

2017.10.30

10月19日(木)に矢島高校ボランティア部と矢島婦人ボランティアやまばと会が合同で、秋田県心身障害者コロニーで窓拭きなどの清掃を行いました。活動は1時間半程行っており、「普段なかなかできない蜘蛛の巣払いや窓拭きをしてもらって助かりました。」と喜んでいただきました。ボランティア参加者からは、「役に立ててうれしいです。来年もお手伝いします。」との声がありました。
午後からは秋田赤十字病院に行き、病院でのボランティア活動と赤十字災害救助活動等についての研修も行っています。

10月・11月の心配ごと相談所開設日のお知らせ

2017.09.26

矢島支所では「心配ごと相談所」を開設しております。
相談は当支所職員が対応し、費用は無料です。相談内容は問いませんのでお気軽にご利用ください。

*10月と11月の開設は下記のとおりです。

10月 2日(月) 9:00~12:00 福祉会館
16日(月) 9:00~12:00 寿康苑
11月 6日(月) 9:00~12:00 福祉会館
20日(月) 9:00~12:00 寿康苑

家族介護者交流会を開催しました

2017.08.31

8月29日に家族介護者交流会を開催し、秋の味覚 ぶどう狩りを体験の後、美味しいお料理と温泉でゆっくりとくつろいでいただきました。
参加者同士、お互いをねぎらい、これからもお互いに健康に気をつけて頑張りましょう、と励まし合っておられました。

家族介護者教室が開催されました

2017.07.26

「薬との上手なつきあい方」をテーマとした家族介護者教室が、7月26日(火)に矢島福祉会館にて開催されました。
講師には、由利調剤薬局南店の薬剤長 森川晃代氏をお招きし、薬の種類と服用のしかた、副作用のことなどをわかりやすく説明していただきました。
参加者の中には「おくすり手帳」を持参され、具体的に相談される方もいらっしゃって、薬局・薬剤師をより身近に、介護者の味方として感じていただくことができました。

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 南部居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所矢島出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 矢島通所介護事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 矢島高齢者生活支援ハウス
  • 由利本荘市社会福祉協議会 矢島支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 矢島サブセンター
  • 由利本荘市南部地域包括支援センター