西目支所

所在地
〒018-0604
秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下2番地548
電話番号
0184-33-2342
FAX番号
0184-33-2361
お問い合わせ
nishime@shakyo.yurihonjo.jp

西目支所からのお知らせ

西目地区老人クラブ歩こう会

2023.06.30

6月28日(水)歩こう会を開催しました。

参加者75名で大森山動物園を見学し、見学後には動物園園長の小松様より30分程、動物園の歴史についてお話をしていただきました。

秋田まるごと市場にて、昼食・買い物をし帰路につきました。バスの中では、「小さい子がいなくて動物園に来ることがなかった、いがった」とお話をされていました。

西目小学校4年生高齢者疑似体験

2023.06.20

西目小学校4年生は、総合的な学習の時間に福祉をテーマに学習を進めています。

福祉の仕事について少しお話をさせていただいてから、疑似体験セットで体験をしてもらいました。

4年生48名は、グループに分かれ順番に体験セットを装着し階段の上り下りを体験してみました。「こわい」「まがらない」など、いろんな声が聞こえてきました。子供たちは、この体験を通して少しでも福祉に興味を持ってくれたらと思います。

西目小学校4年生のみなさん、大きな声の挨拶と楽しい時間をありがとうございました。

まめだかサロンを開催しました

2023.06.05

6月2日(金)第1回まめだかサロンを開催し、石沢学校食堂でそば打ちを体験しました。

この日は、参加者10名とボランティアの方5名の参加となり、久しぶりのサロンの開催でみなさん楽しみにしてくれていました。

石沢学校食堂の講師の方から打ち方を教わり、いざ!本番

結構な力で捏ねる、そして、細く切るなど悪戦苦闘しましたが、自分で打ったお蕎麦が出来上がると嬉しそうに笑顔でパック詰めをしていました。自分で打ったお蕎麦はお持ち帰りし、食堂で打ったお蕎麦をいただきました。参加された方は、力仕事のあとの冷たいお蕎麦、わらび餅に大喜びでした。またそば打ちをしたいとのお声をいただきました。

花まる健康づくり教室を開催しました

2023.05.26

5月26日(金)西目公民館シーガルを会場に花まる健康づくり教室を開催しました。

今回の内容は、リズム体操でリフレッシュ!

講師は、佐々木もと子先生です。先生の楽しいお話を交えながら、音楽に合わせ身体を動かしました。

次回の、花まる健康づくり教室

『入門太極拳で体幹を鍛えよう!』

日時:令和5年6月19日(月)10:00~

場所:西目公民シーガル

お申込みは、由利本荘市社会福祉協議会西目支所まで

たくさんのご参加をお待ちしております♪

薬王堂西目店様よりマスクをいただきました

2023.05.26

薬王堂西目店様より、地域貢献の一環としてマスク500枚をいただきました。

各団体等に配布させていただきます。また、必要な方がおりましたら社協西目支所にお声掛け下さい。

 

【開催済み】家族介護者交流会(2月1)のご案内

2023.01.20

社会福祉協議会西目支所は市から委託を受け、今年度2回目の家族介護者交流会を下記のとおり開催いたします。

この交流会は市内在住で、在宅での介護を要する方(要介護1~5)を現に介護しているご家族を対象とし、介護から一時的に離れ、心身の元気回復と、家族介護者相互の交流を図ることを目的に開催するものです。対象となる方は、ぜひご参加ください。

1.日 時  令和5年2月1日(水)午前10時~午前11時30分

2.会 場  西目公民館シーガル 2階 バイオ研修室

〔由利本荘市西目町沼田新道下2-533 電話33-2315〕

3.内 容    パステル和(なごみ)アート 体験教室

講師 三浦 真由美 氏(パステル和アート正インストラクター)

パステル和アートは、パステルの素材の特性である穏やかで温かみのあるトーンと、それをパウダー状にして指で描くという、素朴で  独特な技法が融合して生み出す、透明感のある優しくて心地よいアートです。お子様から高齢者の誰でも、絵の上手い下手は関係なく簡単に描けます。色や形や構図は自由で何のルールもありません。

4.参加費  無 料

5.定 員  10名程度

6.その他  ①濃い色のパステルを使用する場合、服につく可能性がありますのでご注意ください。

②新型コロナウイルス感染防止のため、朝、自宅で検温いただき、37.5℃以上の発熱がる場合やその他体調がすぐれない場合は参加をお控えください。また、マスクを各自で準備の上、着用するようお願いします。

7.参加申込 参加される方は下記連絡先に1月25日(水)まで電話等でお申し込みください。会場までの送迎が必要な方は申し込みの際にお伝えください。

8.連絡先  社会福祉協議会西目支所  担当:吉泉 聡 電話33-2342

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所西目出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 西目サブセンター