西目支所

所在地
〒018-0604
秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下2番地548
電話番号
0184-33-2342
FAX番号
0184-33-2361
お問い合わせ
nishime@shakyo.yurihonjo.jp

西目支所からのお知らせ

いきいきサロンに西目小学校のみなさんが来てくれました

2017.07.27

7月26日(水)に、潟端、若松町、豊栄地域を中心とした方々を対象に、いきいきサロンを開催しました。今回はサロンのプログラムの一つとして転倒骨折予防教室を行い、たくさんの方にご参加いただきました。また、今回は夏休みに入った西目小学校の子どもたちがボランティア体験に来てくれ、一緒にフラダンスに挑戦しました。午後からは子どもたちが考えてくれたクイズを楽しんだり、じゃんけんのゲームをしたりしてとても盛り上がりました。子どもたちの元気な姿に、私たちも楽しませてもらいました。ご協力いただいたボランティアの皆さん、ありがとうございました。

まめだかサロン まいーれ見学

2017.07.19

7月7日(金)、まめだかサロンを開催しました。今回は、由利本荘市民俗芸能伝承館「まいーれ」に見学に行きました。展示室には番楽で使用される様々な面や道具が展示されており、参加者の皆さんは、展示物を見ながら係の方の説明を熱心に聞いていました。公演場で上映された番楽の映像も鑑賞し、伝承され続けている地域の芸能文化に感心されていました。

転倒骨折予防教室~フラダンスで足腰を鍛えよう~

2017.07.13

月12日(月)、西目公民館シーガルで転倒骨折予防教室を開催しました。今回は佐藤奈帆子氏を講師に迎え、フラダンスを行いました。参加された皆さんは、先生が持ってきてくださった様々な色・柄のパウ(スカート)を選び、音楽に合わせて楽しく踊っていました。

IADL訓練教室 お手軽料理教室

2017.06.26

6月5日(月)、IADL訓練教室を開催しました。今回は講師に栄養士の堀川隆子先生を迎え、お手軽料理教室を行いました。今回のメニューは、豚しゃぶのカンタン酢かけ、和風ポトフ、きのこのピリ辛の3品でした。どれも簡単で美味しくでき、参加者の皆さんは、自分で工夫していろんなアレンジもできそうだとお互いにアイディアを出し合っていました。

まめだかサロン アイスクリーム作りに挑戦

2017.06.15

5月24日(水)、まめだかサロンを開催しました。今回は、矢島地域の花立クリーンハイツでジャージー牛乳を使ったアイスクリーム作りに挑戦しました。混ぜ方にもコツがいりましたが、参加者の皆さんは協力して器用に混ぜてとても滑らかなアイスクリームができあがりました。作ったアイスクリームは昼食後のデザートにいただき、「甘くて濃厚でおいしい」と大好評でした。

はまかぜサロン 芝桜フェスタ

2017.06.13

5月18日(木)、はまかぜサロンを開催しました。今回は、横手市の大森リゾート村で開催されていた芝桜フェスタに行きました。昨年の秋にネキリムシの被害に遭った影響で、今年の芝桜は例年よりも少なかったようですが、天気にも恵まれ、参加者の皆さんと花の香りを楽しみながら気持ちよく散策することができました。

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所西目出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 西目サブセンター