西目支所

所在地
〒018-0604
秋田県由利本荘市西目町沼田字新道下2番地548
電話番号
0184-33-2342
FAX番号
0184-33-2361
お問い合わせ
nishime@shakyo.yurihonjo.jp

西目支所からのお知らせ

西目中央児童館の皆さんが来てくれました

2017.04.06

西目中央児童館の子どもたち12名がご挨拶に来てくださり、地域の高齢者の方々へのお手紙と、折り紙で作ったランドセルをいただきました。来てくれた皆さんは、この春から西目小学校の新1年生になります。これから勉強も始まりますが、新しい友達をたくさん作って、元気に頑張ってほしいと思います。

IADL訓練教室 お手軽料理教室

2017.03.17

平成29年2月23日(木)、お手軽料理教室を開催しました。講師に栄養士の土舘祐子先生を迎え、『健康長寿を狙おう!』をテーマに、デザートを含む5品を作りました。今回のメニューは、ひじきご飯、けんちん汁、豚肉と長芋のオイスターソース炒め、もやしのナムル、白玉のごまだれでした。先生に料理のコツやアイディアを教わり、参加者からは「とてもおいしかった。家でまた作りたい」と大満足の声が聞かれました。

ふれあいサロン 歌とお話を楽しむ会

2017.03.07

平成29年2月14日(火)、西目公民館シーガルでふれあいサロンを開催しました。今回はボランティア団体の方々をお招きし、「歌とお話を楽しむ会」を行いました。アコーディオンに合わせて懐かしい歌を歌ったり、昔を思い出しながら紙芝居を聞いたりして、参加者の皆さんは終始笑顔でした。歌とお話のほかに披露してくださったマジックには、職員もとても驚かされました。今回ご協力くださったボランティアの皆さん、ありがとうございました。

西目地区老人クラブ合同研修会

2017.02.17

平成28年12月9日(金)、にしめ湯っ娘ランドを会場に、地区役員の合同研修会を開催しました。今回は、改正介護保険法に伴い実施されることとなった「介護予防・日常生活支援総合事業」の展開によってあらためて注目されている「おたがいさま」で助け合える地域づくりについて研修しました。参加者からは多くのご意見・ご質問をいただくことができ、この研修を通じて、地域の良いところを活かし、「おたがいさま」で助け合える関係づくりをみんなで進めていこうという思いをひとつにしました。

家族介護教室 食事作り

2017.02.17

平成29年2月13日(月)、出戸交流センターで家族介護教室が開催されました。今回は、高齢者向けの食事作りを行い、肉や魚、おやつなど4品を作ってみんなでいただきました。参加された方々からは、「こんな味付けもあったんだ」「家でも作ってみたい」との声も上がり、今回のメニューに大満足されたようでした。食事をしながら情報交換もでき、とても有意義な教室となりました。

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所西目出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 西目支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 西目サブセンター