岩城支所

所在地
〒018-1301
秋田県由利本荘市岩城内道川字馬道43番地1
(岩城デイサービスセンター内)
電話番号
0184-73-3300
FAX番号
0184-73-3301
お問い合わせ
iwaki@shakyo.yurihonjo.jp

岩城支所からのお知らせ

岩城地域福祉団体・ボランティア団体連絡会議を開催しました

2023.02.14

2月13日(月)令和4年度岩城地域福祉団体・ボランティア団体連絡会議を開催しました。

この会議は、各団体の取り組み状況など、情報交換や学習会を行い、住民が主役の支え

合いのまちづくり、安心のまちづくりをめざし、関係団体等の横のつながりを厚くする

活動に力を入れていくことを目的に年1回開催しております。今年度は、北部地域包括

支援センターの鈴木嘉門氏より「生活支援体制整備事業とは~誰でも安心して暮らせる

地域へ~」と題し講演いただきました。参加された方からは、事業のことが理解できた。

もっと多くの人にこの事業のことを知って欲しい。と意見をいただきました。

その後は、情報交換を行い、普段の活動の中での気づきなど意見が出されました。

岩城支所だより第84号

2023.01.15

岩城支所だより 第84号 (令和5年1月15日)を掲載しました。

※画像をクリックすると画面が大きくなります。

 

明けましておめでとうございます

2023.01.01

旧年中は格別のご厚情を賜り心よりお礼申し上げます

本年も変わらぬご指導のほどよろしくお願いいたします

令和五年 元旦

 

年賀状が完成しました

2022.12.20

今年も、岩城小学校の6年生の皆さんのご協力で、

「あったかハート通信」の年賀状が完成しました。

体調を気遣う、心温まる年賀状は、令和5年元旦に

ひとり暮らし高齢者の皆さんへ配達されます。

岩城支所では、福祉教育事業として「あったかハート通信」をおこなっています。

 

クリスマス会を開催しました

2022.12.12

12月11日(日)岩城支所において地域の方をお招きし、クリスマス会を開催しました。

例年であれば、花ちゃんふれあいデーとして開催しておりましたが、今年度は、地域の

社会福祉協議会を身近に感じてもらう為に、75歳以上の社会福祉協議会に興味のある

方を対象とし参加者を募集しました。

当日は、踊りとカラオケのボランティアさんにご協力頂き、華麗な踊りと、素晴らしい

歌声を聞きながら楽しく過ごす事が出来ました。

 

介護者交流会を開催しました

2022.11.10

11月10日、介護者交流会を開催しました。

菅原木工芸所 菅原修氏を講師に迎え、本荘こけしの絵付けを

体験しました。

講師の菅原氏より、本荘こけしの歴史を学び、その後半紙に練習して

から、こけしに描いていきました。

慣れない筆に、四苦八苦しましたが、講師のアドバイスを聞きながら、

自分だけの本荘こけしを完成することができました。

 

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 岩城居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 岩城通所介護事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所岩城出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 岩城支所 心配ごと相談所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 岩城ボランティアセンター