大内支所

所在地
〒018-0711
秋田県由利本荘市岩谷町字日渡100番地
(由利本荘市大内総合支所内)
電話番号
0184-65-2808
FAX番号
0184-62-1059
お問い合わせ
o-uchi@shakyo.yurihonjo.jp

大内支所からのお知らせ

高台苑 りんご狩りに行って来ました🍎

2025.10.17

西目りんご園にリンゴ狩りに行って来ました

向かう途中から、りんごの木には赤く色づいたりんごがたくさん🍎

車から降りて職員に付き添われ、自分の手でもぎ取りニコニコ笑顔でした

利用者様は、自分で捥いだりんご🍎を大事に持ち帰りました

りんご園では「森のかがやき」「とき」「シナノスイート」「秋しずく」を試食させていただき、利用者様は美味しいと言いながら何個も食べていました

※利用者様の写真は控えさせていただきます

ひとり暮らし高齢者のつどいを開催しました✈

2025.10.15

秋田空港のバックヤードを見学しました はじめの、2憶円の空港専用消防車を見学し、乗車体験もさせていただきました その後に、滑走路の周りを説明を聞きながらバスで周りました 参加された方からは、普段は入れない所に入れて良かった、いい所に連れてきてもらってよかったと嬉しいお言葉をいただきました お昼はパークホテルでエビチリを食べ、帰りはいなふく米菓で買い物をして沢山のお土産を買って帰路につきました バスの中もみんなで楽しく盛り上がり、有意義なつどいになりました

ふれあいサロン(モルック体験)を行いました

2025.10.02

モルック体験を行いました。

はじめに、スポーツ推進委員の方からモルックのルールを説明していただき、4チームに分かれて対戦を行いました。

熱戦が繰り広げられ、大笑いがおきていました。

家族介護者交流会を開催しました🍜

2025.09.19

石沢でそば打ち体験を行いました

お昼はそばをご馳走になり有意義で楽しいそば打ち体験でした

ひとり暮らし高齢者のつどいのご案内

2025.08.19

令和7年度 ひとり暮らし高齢者のつどいを開催します

 

  秋田空港バックヤードツアー!

普段は見れない空港のバックヤードをバスに乗って見学します。

日にち:令和7年10月14日(火)

行先き:秋田空港・いなふく米菓

日 程:10時00分~秋田空港バックヤードツアー

    11時30分~アキタパークホテルにて昼食

    13時00分~いなふく米菓にて買い物

    15時00分頃には大内に到着予定

参加費:500円

申込先:社協大内支所

    ℡ 65-2808

※参加のお申し込みは、10月1日(水)までお願いします。

 送迎が必要な方は、お申し込み時にお伝えください。

 

ふれあいサロン開催のお知らせ♪

2025.08.18

ふれあいサロンを開催します。

モルックを体験しよう!

モルックとは、フィンランド発祥のニュースポーツで木の棒「モルック」を投げて、

木製のピン「スキットル」を倒し得点を競うゲームです。

年齢や性別に関係なく楽しめるのが特徴で、老若男女問わず幅広い層に人気があります。

地域のスポーツ推進委員さんにルールを教わりながら楽しんでみませんか。

 

開催日:令和7年10月2日(木)

場 所:大内農村環境改善センター

時 間:午前10時00分~午前11時30分

    (上記の時間の間は出入りは自由です)

参加費:無 料

参加対象者:概ね65歳以上の方

※参加申込みは、9月19日(金)まで社協大内支所にお願いします。

℡:65-2808

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 大内居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所大内出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 通所介護事業所 高台苑
  • 由利本荘市社会福祉協議会 通所介護事業所 さつき苑
  • 由利本荘市社会福祉協議会 大内在宅介護支援センター
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 大内サブセンター
  • 由利本荘市社会福祉協議会 大内支所 心配ごと相談所