大内支所

所在地
〒018-0711
秋田県由利本荘市岩谷町字日渡100番地
(由利本荘市大内総合支所内)
電話番号
0184-65-2808
FAX番号
0184-62-1059
お問い合わせ
o-uchi@shakyo.yurihonjo.jp

大内支所からのお知らせ

家族介護者交流会を開催しました🍕

2025.07.29

朝から太陽が照り付け暑い日でしたが、熱中症に注意しながらブルーベリー摘み取り体験&ピザ作り体験を行いました。

本荘支所と合同で開催し、他地域の方とも交流する事が出来ました

ブルーベリーは何種類かの品種があり、大粒は甘く、小粒は酸味がありで味を楽しむことが出来ました

摘み取りが終わって、ピザ作り体験です。汗をかきながら生地作り。自分で作ったピザは格別です。

KODAK Digital Still Camera

ドライブサロンを開催しました🚙

2025.07.25

今回のドライブサロンは大仙市の『しゅしゅえっとまるしぇ』『ビフレ』に
買い物に行って来ました
車の中も会話が弾み、楽しいドライブになりました     

家族介護者交流会を開催しました🍞

2025.06.10

Koco cafe(岩城地域)でパンづくり体験を行いました

今日は、『マフィン』『クリームパン』『あんぱん』『ピザ』をつくり、先に焼けたマフィンとアイスコーヒーで休憩し焼き上がりを待ちました

焼き上がりを自分で袋詰めしお持ち帰り。とても上手に出来上がりました

 

 

次回の家族介護者交流会は7月29日(火)『ブルーベリー摘み取り&ピザ焼き体験』

です。

 

家族介護者交流会を開催します🍞

2025.05.22

第1回家族介護者交流会を開催します。

パンづくりをしながらみなさんで交流を図りたいと思います。

 

開催日:令和7年6月10日(火)

対象者:在宅でご家族を介護されている方

内 容:パンづくり

場 所:koco cafe(岩城)

参加費:無料

持ち物:エプロン、三角巾、マスク

定 員:10名(先着10名で締め切らせていただきます)

〈申込み・問い合わせ〉

社協大内支所

電話:65-2808 

 

 

 

ひとり暮らし高齢者のついどいを開催しました。

2024.09.26

9月24日(火)に大内地区ひとり暮らし高齢者のついどいを、大内農村環境改善センターにて開催いたしました。お花を楽しんで、ゆっくりとした時間を過ごしていただこうと思い、フラワーアレンジメントを行いました。男性の方からも参加希望があり、15名の方が参加していただきました。みなさん最初は慣れない様子で大変そうでしたが、「風が通るように高低とバランスを考えて」とのアドバイスでいろいろ工夫しながら、個性あふれる作品が沢山出来上がりました。完成後は、みなさん自分の作品を愛でながら昼食をとり、楽しい時間を過ごしました。今後も楽しんでいただける行事を開催いたしますので、ご参加お待ちしております。

 

大内三川老人クラブ「健康ふれあいサロン」を開催しました

2024.08.29

大内三川老人クラブから「何か楽しいことやってくれないか」とのお声掛けいただいたので8月27日(火)、地区公民館におじゃまし~頭も身体も活性化~をテーマに「健康ふれあいサロン」を開催しました。毎日の暑さに負けない健康づくりのお手伝いが出来るように、脳トレゲームや輪投げ、デイサービスで人気のゲームなどいろいろ取り揃えて参加していただきました。「よーし!やるぞ」「がんばれー」会場は笑いと歓声で大いに盛り上がりました。参加した皆さんからは「交流も図れ、楽しい時間を過ごすことができました」との感想をいただきました。

事業内容

  • 由利本荘市社会福祉協議会 大内居宅介護支援事業所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 訪問介護事業所大内出張所
  • 由利本荘市社会福祉協議会 通所介護事業所 高台苑
  • 由利本荘市社会福祉協議会 通所介護事業所 さつき苑
  • 由利本荘市社会福祉協議会 大内在宅介護支援センター
  • 由利本荘市社会福祉協議会 ボランティアセンター 大内サブセンター
  • 由利本荘市社会福祉協議会 大内支所 心配ごと相談所