岩城支所
家族介護教室
2019.09.098月29日(木)、岩城会館にて家族介護教室が開催されました。
今回は「リフレッシュ体操で心身のバランスを整えよう」と題し、
インストラクター齋藤真弓氏を講師に迎え、自律神経や体の不調を整える
体操やツボ押しを教えていただきました。他にも、腰や膝に痛みが出る
意外な原因や快眠のコツ、耳鳴りの解消方法など、目からうろこの
健康知識が盛りだくさんの教室となりました。
▼8月29日(木) 教室の様子
在宅での介護は、日々目の前のことに追われ自分へのケアが疎かになりがちです。
今後も家族介護教室では、介護や認知症についての正しい知識や
気軽にできるリフレッシュ方法の習得など、役立つ情報を発信してまいります。
次回は下記内容での開催となります。
日 時:9月25日(水)10:00~11:30
場 所:春の丘地域交流施設「いこいの家」 内 容:「認知症の正しい理解と予防について」 講 師:認知症ケア専門士 正木みえ子氏 参加費:無料 |
みなさんのご参加をお待ちしております♪
岩城支所のその他のお知らせはこちら